自転車でカメラを持って写真を撮りに行こう

ミラーレス一眼カメラα6000を買ったカメラ初心者が、買ったものの紹介やレビュー。行った場所や写真などを書いています。これからミラーレス一眼カメラを始めようか迷っている方や、始めたばかりの方達の参考になればと思い記事を書いています。

【フォトサイクリング】足立区から横須賀まで自転車でカメラを持って写真を撮ってきました

もう二週間前になりますが3月10日、妻と子供がでかけて1人の休日だったので急に思いたち、自転車で横須賀までサイクリングしてきました。

その時に撮った写真をご紹介します。

使用カメラは「SONY α6000」、使用レンズは「SONY SEL18135」です。

トリミングとweb用にリサイズしたjpg撮って出しです。

 

f:id:web-dir:20180321012126j:plain

今回乗っていくのは「BRUNO Minivelo 20 Road Drop」です。

ホリゾンタルフレームブルックスのサドル、ダブルレバーとクラシカルな雰囲気が素敵な自転車。それでいてそこそこ走ります。

ロードほどスピードに特化もしていないし、前傾姿勢もきつくないのでカメラをたすき掛けにしてもペダリングしやすいので非常に相性が良いと思っています。

 

f:id:web-dir:20180321012500j:plain

行きは自転車ですが帰りは電車で帰ってくるので輪行袋を持っていきます。

「BRUNO Minivelo 20 Road Drop」は小径車と言ってもフレームの全長はロードとほとんど変わらないサイズなのでロード用の輪行袋が使い回せます。 安い輪行袋もありますがオーストリッチ製品は薄手でもそうそう破れることがないのでコスパは非常に高いです。

「BRUNO Minivelo 20 Road Drop」はボトルケージが本来一箇所しかないですが、それでは不便なのでこちらのツールで増設しています。マジックテープ式ですが、がっちり固定されるので走っていても不安にならず買ってよかったアイテムの一つ。

f:id:web-dir:20180321012524j:plain

フロントバッグには補給食としてのおにぎりを二つ。

スマホ、モバイルバッテリーなどが入ったポーチ、輪行用のエンド金具を入れています。
リクセンカウルのスマイルは見た目がコンパクトな割にたっぷり収納できるのでバイクのシルエットを壊したくない場合におすすめ。リクセンカウルのワンタッチ取り外しのシステムも慣れてしまうとベルト式のバッグは観光時の取り外しが面倒で戻れません。
ただ、、、高いんですよねぇ。
輪行金具はど定番のオーストリッチ製品。リア用のみでフロントは付けていません。
 

f:id:web-dir:20180321012346j:plain

というわけで出発です。

当日の天気は曇りから晴れ、朝は日が出ていないこともあり肌寒かったです。
 
f:id:web-dir:20180321012413j:plain
f:id:web-dir:20180321011501j:plain

休日の都心は車も少なく快適、どうせなら走りやすい道をということでゆりかもめの下を抜けて行きます。

f:id:web-dir:20180321011949j:plain

トイレ休憩していたらイケメンな鳩がこちらを凝視していたのでパシャリ。

 

f:id:web-dir:20180321012039j:plain
f:id:web-dir:20180321012535j:plain
f:id:web-dir:20180321011427j:plain


多摩川を越えて神奈川県へ、そしてあっという間に横浜市へ。

都道府県や市区町村の変わり目ではついつい写真を撮ってしまいます。

 

f:id:web-dir:20180321011654j:plain
f:id:web-dir:20180321012359j:plain
f:id:web-dir:20180321012109j:plain

みなとみらいのおしゃれタウンをふらふら。

アンパンマンミュージアムは土曜ということもあり激混みでした。

しかし日が出てくれないので寒い。

 

f:id:web-dir:20180321011443j:plain
f:id:web-dir:20180321012020j:plain
f:id:web-dir:20180321011353j:plain
f:id:web-dir:20180321012156j:plain

赤レンガ~山下公園を軽く流しながら撮影していきます。

山下公園でおにぎり休憩。意味もなく背景をぼかします笑

 

f:id:web-dir:20180321012617j:plain
f:id:web-dir:20180321011928j:plain

 

f:id:web-dir:20180321011541j:plain
f:id:web-dir:20180321011520j:plain

f:id:web-dir:20180321012254j:plain

横浜を抜けてからは横須賀まで一直線 。

坂もそこそこあって走りがいがあり、良い景色も多くて撮影しがいがあり、photoサイクリングを満喫。

 

f:id:web-dir:20180321011837j:plain

一先ず目的地の横須賀へ到着。

撮影しながらなのでスローペースだったこともあり疲労はそこまで感じませんでした。

 

f:id:web-dir:20180321012430j:plain

f:id:web-dir:20180321012136j:plain
f:id:web-dir:20180321012051j:plain
f:id:web-dir:20180321012005j:plain
f:id:web-dir:20180321012051j:plain
f:id:web-dir:20180321012332j:plain
f:id:web-dir:20180321012448j:plain

f:id:web-dir:20180321012513j:plain

海沿いを軽快に撮影しながら走って観音崎灯台へ
見学時間は終わっていたので周りは静か、と思いきやドローンを飛ばしている方が先客でいました。

 

f:id:web-dir:20180321012238j:plain

f:id:web-dir:20180321011757j:plain

横須賀の夜景を少しだけ撮って帰路へ。

横須賀から錦糸町まで輪行し、自宅へ自走で帰ります。

 

f:id:web-dir:20180321012313j:plain

f:id:web-dir:20180321012211j:plain

スカイツリーとその下のイルミネーションを撮りながら無事に帰宅しました。

走行距離120km、撮影枚数260枚。

よく走ってよく撮った一日でした。初めはα6000をカメラバッグに入れて走っていたんですが、途中から出し入れが面倒になってたすき掛けで走っていました。

それもあってたくさん撮影できたかな。

しかしSEL18135は自転車と相性抜群ですね、レンズ交換なしで近くのものから遠くのものまで撮れるのは本当に便利。